- たくさん寝たはずなのにいつも眠い
- 何度も夜中に目が覚める
CBDオイルで睡眠の質は向上したのか?


- 寝つきがとにかくよくなった
- 日中の眠気は続いている
- 疲れたという感覚が減った
寝つきがとにかくよくなった
CBDオイルを使用していちばん感じている効果はずばり寝つきが良くなったことです。
どれぐらいすごいかと言いますと、
夜勤明けの11時~12時から19時くらいまで寝ます。
この状態で22時~24時の間に寝ようと思うと難しいわけです。
ですが、ベッドに入って舌下に1滴オイルを垂らすと、おそらく30分も経たない間に入眠できています。
日中の眠気は続いている
濃度40%というのが濃いのか、日中も眠たいと感じることが多いです。
休日はお昼寝と称して2時間ほど眠ってしまうことも。
睡眠時間も8時間近くはとっているので、足りないことはないと思うのですが…。
今後、セールになったら濃度10%など、薄めのものから試してみて、ちょうどよい量を見つけていきたいと思っています。
疲れたという感覚が減った
疲れやすい体質だと思っていましたが、さいきん疲れたという感覚は少なくなっています。
また筋トレを週2~3回行っていますが、筋肉痛からの回復が早くなりましたね。
睡眠以外にも、抗不安作用や痛みなどの諸症状にも効果があるというCBDオイル。
生理痛や片頭痛などの身体症状があるので、そういった症状がどこまで改善されるのか?
そのあたりにも注目していきたいと思います。
睡眠不足や疲労知らずに? CBDオイルを試してみる!
そもそもCBDオイルとは?
CBDオイルを知らない方にむけて、そもそもCBDオイルとは何か?を解説していきます。
CBDはカンナビジオールと呼ばれる物質で、大麻から抽出される物質です。
大丈夫です。
覚醒成分であるTHC成分はゼロ(検出限界以下)なので、中毒性などもありません。
わたしの大好きな筋肉系Youtuberである山澤さんも愛用されているくらい、有名人でも愛用されています。
主な効果
不安、炎症、不眠症、慢性的な痛みなど、さまざまな症状に効果的であることが示されているそうです。
また、低用量であると覚醒に寄与し、高濃度であると睡眠効果をもたらします。
何世紀も前から、麻植物(いわゆる大麻)にはさまざまな薬効があることが知られているみたいですが、近年になり、治療の可能性への関心が高まってきたようです。
大麻植物は危険ではないのか?
CBDオイルに使用されている麻は無毒の大麻であり、酔わせる成分を多く含んでいるマリファナとは異なります。
麻からもマリファナからもCBDオイルを作ることができますが、マリファナはTHC成分を多く含有していることから、多くの国で違法とされています。
THCのようにCBDには中毒性やハイになる成分は含まれていません。依存性はないということです。
CBDオイルの服用の仕方
CBDオイルを服用するには、必要な数滴を舌下に投与摂取します。
1分間は飲み込まず、そのままにしておきます。
CBDオイルは15〜30分以内に作用し始め、その効果は2〜8時間続くことがあります。
おすすめのCBDオイルメーカー
私がおすすめするCBDオイルは、厚生労働省の許可のもの安心品質のCBDをお届けするNaturecan(ネイチャーカン) です。
ここまで、CBDオイルにはTHC成分が含有されていないとお伝えしてきました。
しかし、一部のCBDオイルにTHC成分が含まれていたと厚生労働省より報告がありました。
ネイチャーカンはLabdoorと呼ばれる有害成分などの有無を検知する会社、TÜVSÜDと呼ばれる独立した第三者機関などから審査を受けて安全性を確認されています。
CBDオイルを安く買うコツ
けっこう、CBDオイルってお値段が高いんですよ。
ネイチャーカンは月末やブラックフライデーなどに50%オフなどの特大セールをやっています。
ぜひ、そういったタイミングにお得に購入してみてくださいね!
イベントに関連したセール
- 開催時期:イベント時期や月末に行われる
- 割引対象:基本的に全商品対象
不定期開催のセール
- 開催時期:不定期に行われるもの
- 割引対象:全商品/一部商品
まとめ
今回はネイチャーカンのCBDオイルを紹介しました。
- 睡眠に悩んでいるが、睡眠薬を使うことに抵抗がある人
- いろいろ試してみたけど効果が出なかった人
特におすすめです!
さらに、不眠以外にもさまざまな効果があるようです。
今後使用を継続して、定期的に更新していく予定です。
楽しみにしていてくださいね!
睡眠不足や疲労知らずに? CBDオイルを試してみる!